セメントを使ったダイエットに挑戦:アラフィフおじさんが2か月で58kg→53.5kgの減量に成功!
セメントを中心にしたダイエットに挑戦してみることにしました。2か月で、58kgから53.5kgまで落とすことができました。もう30年以上、体重が55kgを下回ることがありませんでしたので、これは驚きです。このエントリーでは、2か月間どのような食事をしたか、体重はどのように推移したか、また認められた副作用(?)についてもレビューします。
セメントを中心にしたダイエット計画
沼には挫折しましたが、セメントは食べて行けそうです。これでダイエットに取り組んでみようと考えました。この時点で私の体重は58kg(164cm)、そんなに太っていないじゃないかと思われるかもしれませんが、私はお腹、お尻、太ももに脂肪がつくタイプです。これを落として腹筋の筋を見てみたい!と思うわけです。もう30年以上にもわたって体重が55kgを切るということはありませんので、もしセメントによって55kgを切ったら本物だな、シックスパックが見えてくるかもと思っていました。
薊さんの影響を受けて、筋トレと食事管理の両方をやっていきます。筋トレについては、また別のところでまとめて書いてみたいと思いますが、自宅でダンベルを使った筋トレを1日1時間(インターバル込み)、ほぼ毎日やっていました。また通勤で片道15分の道のりを週3-4日歩いていました。
さて、食事をどのように設計するか。自分の基礎代謝は1360kcalくらいですので(計算サイト)、それを下回ってはまずいと筋トレYoutuberの皆さんの共通意見です。一方、運動を含めた一日の消費カロリーは、サイトによってまちまちなのですが、基礎代謝に1.5をかけた2040kcalくらいではないかと想定してみます。山本先生は、一日の消費カロリーの500kcal少ないくらいでやるのがよいと仰っていますので、目標摂取カロリーを1500kcalとしてみます。
セメントを5合炊きで作ると、卵3個込みで1320kcalになります。薊さんは10合炊きで作って4等分くらいにして、一日で食べきってしまうといいます。私も1日4食に挑戦してみたのですが、仕事との兼ね合いで夕方に食事をするのがなかなか難しいです。ですので4等分にして、1日3食とし、残りの1食は冷凍しておいて次の日以降に食べることにしました。
そうすると、セメント(+卵)から摂取するカロリーは、990kcalになります。またプロテイン(ザバスのソイプロテイン)を1日1回、運動後に飲むようにしますので、それがスプーン1杯で80kcal。あとは、食後のデザートや3時のおやつに、チョコレートなどの甘いお菓子、バナナやリンゴ、ナッツ、豆乳などを適当にとって、トータルを1500kcalに合わせます。チョコレートは、仕事の合間にちょっとずつ食べられるようにアルファベットチョコやチョコ棒などの個包装になっているものにします。ナッツは無塩のものにするなど工夫しました。さてどなるか?
最初の2週間:ちっとも痩せやしない ⇒ セメントのカスタマイズ
2週間、頑張りました。しかし体重があまり変わりません。57kgになったかと思えば57.5kgに戻ったり。あれれ?薊さんは、体重なんてそんなに簡単に落ちないからと仰っているのですが、他のYoutube動画では1週間の沼生活で〇kg減量!なんて出ていますので、心穏やかではいられません。もう少し炭水化物の量を減らしてカロリーを減らしてみようか・・・。
もう一つ、セメント生活をしていると、便通があまり良くないのです。あんなに野菜を食べているのに・・・。といろいろと調べていると、なかやまきんにくんの動画にお勧めの炭水化物源の話がありました。オートミールとかもち麦には食物繊維が豊富で、さらに水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく含まれていると。おまけにたんぱく質も多いと。便通といえば食物繊維ですよね。セメントのお米を麦に変えてみればよいのかな・・・。
その他にセメントに入れているブロッコリーがあまりに粒粒になっていてちょっと食感が嫌になってきました。そこで栄養では負けていなそうな小松菜に変えることにしました。さらにキノコをしめじよりも安いえのきにかえて、栄養のなさそうなレタスをにんじんに変えました。できました!セメントのおっさん版!!
新セメントの栄養成分はこんな感じ
カロリー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | ||
オートミール | 45g | 166.50 | 30.87 | 6.60 | 3.00 |
もち麦 | 45g | 152.55 | 35.15 | 4.28 | 0.72 |
鶏むね肉 | 400g | 432.00 | 0.00 | 89.20 | 6.00 |
小松菜 | 1袋 | 36.00 | 6.12 | 3.83 | 0.51 |
にんじん | 1本 | 54.00 | 13.14 | 0.88 | 0.15 |
玉ねぎ | 1個 | 65.00 | 15.58 | 1.77 | 0.18 |
えのき | 1パック | 19.00 | 6.46 | 2.30 | 0.17 |
白だし | 50mL | 33.33 | 6.00 | 1.67 | 0.00 |
卵 | 3個 | 237.00 | 0.68 | 19.20 | 16.20 |
総量 | g | 114.00 | 129.72 | 26.93 | |
総カロリー | kcal | 1217.24 | 455.98 | 518.89 | 242.37 |
総カロリーに占める割合 | 37% | 43% | 20% |
一日の摂取カロリーはこんな感じで1500kcal。
・セメント(4等分にして1日3食)+卵3個 :913kcal
・プロテイン :80kcal
・お菓子、果物など :500kcal
甘いもの、なかなかやめられません・・・。
たんぱく質量は、セメントとプロテインで110gを超えていて、摂取カロリーの30%をキープしています。
使用したオートミールともち麦です。
オートミールともち麦を入れるとこんな感じです。ちょっと鳥の餌感が出ていますが。
全部入れると5合炊きがパンパンになるのは変わらずです。
炊きあがると小松菜はしんなり。
減量開始から1か月
さらに2週間経ちました。体重は55.5kgになりました。スタート時の58kgと比べて2.5kgの減です。少しは減っているのですが、こんな頑張ってんのに・・・感が強いです。
体感としても脂肪が減ってきたなあという感じはありません。引き続きお腹周りがボテッとしています。シックスパックははるか遠く・・・。
またオートミールともち麦にすることで、便通は少し改善したのですが、なんか始終お腹が張っていて、ゴロゴロとしている感じがします。なので余計に痩せてきたという実感が湧きません。
少し冷静になって考えてみます。
一日の総消費カロリーが2000kcal、摂取カロリーが1500kcalだから、一日に500kcal足りない状態。
30日間やったので、500×30=15000kcal 足りなかったはず。
脂肪を1kg燃やすのに、7200kcal必要。
ということは、15000÷7200=2.1kg の脂肪が燃えているはず。
おやっ??ということは計算通りに痩せているっていうこと?
PFCバランスを取りながら無理なく痩せるというのは、こういうこと??Youtubeの動画で、1週間〇kg減量!なんてのに惑わされすぎたか。
もちろん、体重が減ったのがすべてが脂肪というわけではないと思うのですが、そんなにはずれていないだろう。
だったら、この調子で続けてみよう。
ちょっとモチベーションが復活してきました。
減量開始から2か月
なんとか、2か月間セメント生活を完走しました。
結果は、1か月時点からさらに2kg減って、53.5kgになりました。
こんな体重、何十年も見たことがありません。
やっぱり薊さん流のダイエット、成功するんだなあ。凄いなあ。
減った数値も、ほぼ計算と合います。
体重は一定割合で減るわけではなく、ちょっと増えたり減ったりを繰り返したのちに急に500gくらいど~んと減るというよくわからない減り方をします(今回はブログにまとめるなんて思っていなかったので、記録を取っていませんでした。次の減量ではもう少しきちんとしたデータを載せたいと思います)。
コロナ禍で飲み会が少なかったのが功を奏したところもあります。時々オンライン飲み会があり、その時には調子に乗ってポテチとか唐揚げを食べたりしていました。また家族と食事に行くこともありますので、その時には気にせずに好きなものを食べていました。
さて体重は未知の領域になったのですが、シックスパックが見えるかというと微妙です。お腹に力を入れると横線が見えなくもないというくらいです。もっと痩せないと見えないのかあ・・・(泣)。
少し間をあけて、第二次ダイエットをやってみようかな。
副作用?
減量は、とりあえずうまくいきました。ところが副作用(?)がありました。
まずは減量後半ですが、とにかく元気がありませんでした。私は徒歩で通勤してたのですが、道々でどんどん人に抜かれます。若者だけでなく、結構なおじさんにも。そんなにペースダウンしているつもりはなかったのですが、動きが鈍っていたのだと思います。
また階段を上るのがとにかくきつくなりました。3階分くらいは歩く人だったのですが、途中で息が切れて3階も登ると肩で息をする状態。時には心が折れてエレベーターを使うことが増えてしまいました。
もっと深刻だったのは、減量後の健康診断です。減量が終了してから2週間後に健康診断がありました。お医者さんからは、「50代でよく維持されていますね」と言われ、超音波検査でも「内臓脂肪がほとんどありませんね」と褒められ、心電図を取ってくれた看護婦さんからも、お腹をめくった時に「鍛えられているんですね」と言われ、ちょっと嬉しくなっていました。
ところが結果が返ってくると・・・、なんと貧血で要再検査となっています。原因は断定はできませんが、食事での鉄分の摂取が足りなかった可能性があると思いました。基本的に炊飯器に入れたものしか食べないので、食事が偏っているといえばその通りなのですね。ということは鉄分以外のミネラルとかビタミンとか、そういうものも足りていなかったんだろうなあ・・・。
慌てて、サプリメント(マルチビタミン&ミネラル)を買い求めました。それを毎日飲んで、約2か月後に再検査したところ、検査値は正常に戻っていました。
山本先生は、減量は6週間と言われていますが、こういうことが元にあるのかもしれません。元気がなくなるのはホルモンとかそういうものが少なくなっているんだと思います。またやっぱりいろんなものをバランスよく食べることで、微量栄養素を取ることができるのだと思います。同じ肉にしても、牛肉とか豚肉とかで栄養素が違いますもんね。長期にわたって必要な栄養素が不足すると、体のどんな不調につながるか分かったもんではありません。
食事制限のやりすぎは怖いことになる、知識なしにやってはいけない、という教訓を得ました。
しばらくは体を元に戻して、でもそのうちに第二期をやって今度こそシックスパックを見てやると思うのでした。