アラフィフおじさんの運動能力向上 身体が軽くなってできるようになったこと

ボディメイクを意識して筋トレを行い、また食事にも気を配って体重を約8kg落としました。その結果、できる運動が増えました!アラフィフおじさんの進化です。
うんてい私には幼稚園~小学校低学年の甥、姪がいます。そんなに頻繁には会 ...
おっさんの自宅筋トレメニュー そして故障

単身赴任を機に道具を買いそろえて、自宅筋トレを開始しました。Youtubeで勉強して自分なりの5分割法を考えました。しかし、ちょっと頑張りすぎたでしょうか、肘を痛めてしまいました・・・。気持ちは若くても、身体はおっさんです。
5 ...単身赴任で自宅筋トレへ 購入した器具

中年太りを解消したいという思いから始まって、土曜日に水泳、日曜日に筋トレの生活がすっかり定着していました。そりゃ素人のおっさんのやることですから、たかがしれてはいますが、それなりに充実した日々を送っていました。ところがその生活が一変さ ...
中年おやじの筋トレ そして五十肩

中年太り解消のためにジョギングを始めたおっさんですが、10kmを走った時に膝と足首が痛くなり断念しました。その代わりにと探したウェイトトレーニングを週に1回やるようになりました。最初は見様見真似でマシーンを使いますが、だんだんと筋トレ ...
運動したからと言って痩せるわけではない!それでも中年オヤジが筋トレに取り組む理由

40歳を過ぎて増え続ける体重に立ち向かうべく、食事制限と運動を始めました。食事制限についてはセメント主体の高たんぱく質、低脂肪、低炭水化物ダイエットのことをつづっています。こちらのエントリーでは、運動、特に筋トレについて、初心者のおっ ...